HOME > よくある質問のページ

よくある質問

 

【色彩検定講座に関して】


Q. 以前2級を受験して落ちました。次は1級受験を考えていますが無理でしょうか?

受験することは可能です。ですが1級テキストの内容は、2級テキストの内容をより掘り下げたものになっていますので
2級の知識は必要です。現段階で2級の内容をどこまで理解されてるのかがわかりませんが、まずは2級を復習されることをオススメします。


Q. 途中受講出来ますか?

出来ます。また、補講制度もありますのでまずはお問い合わせ下さいませ。


Q. ファッションディレクターってどんな仕事ですか?

ファッションディレクターは企画力、マーケティング力をベースにファッションビジネスを成功に導く総指揮官のような仕事です。
徹底した企画力とトレンドを見ぬくチカラ、そしてそれを実践する実務能力が必要で、ファッションビジネスに於ける全般的な知識と経験が求められます。(デザイナー、コーディネーター、MD、パタンナー、生産などの経験、知識)
野球で例えると監督のような仕事でしょうか....。アパレルや小売店と契約を結び、売り上げ拡大、事業拡大に向けて指導、邁進していくという仕事です。


Q. 2級と1級を併願することは可能ですか?

3級と2級、2級と1級の併願は可能です。ですが1級テキストの内容は3級、2級の1、5倍ぐらいになっており、
3級、2級を理解した上でのテキストになっています。なので同時進行で勉強するのではなく、2級、1級と勉強されることをおススメします。弊社では2級は9月開講、1級は8月下旬となっていますが、特別カリキュラムを組むことも可能ですので一度ご相談下さいませ。


Q. 仕事の都合で休んだ場合はどうなりますか?

補講制度を取っています。講師のスケジュールと調整して都合の良い日を設定します。


Q. 独学でも勉強出来ますか

大丈夫です。独学で1級取得されてる方もたくさんいらっしゃいます。
ただどうしてもテキストを丸暗記しがちで、色の活かし方、実践能力に欠けることは否めません。
また、一人で勉強するのと仲間がいるのとでは、精神的負担も違うかもしれませんね....。


Q. 場所はどこですか

ミナミデザインワークス本社です。ただし受講生が多い場合は変更がございます。
変更になる場合は、事前連絡致しますのでご了承下さいませ。


お問い合わせについて

電話番号 06-6786-8115

▲ページトップに戻る